私がアフィリエイトを学んだ「パワートラベラー実践会」の卒業生でありママ友でもある「マリリンさん(@marisanis) そのマインドや作業時間の確保方法などぜひ参考にしてみてくださいね。山口
」に収益化成功の理由をインタビューしてきました!
私はアフィリエイトサイトを運営していて、その収益が毎月40〜55万ほどあります。
このサイト作成のイロハを教えてくれたのが「パワートラベラー実践会」です。
パワートラベラー実践会について興味がある方はこちらの記事で詳しくご紹介しています。
山口
卒業はメンバーにとっての目標であり憧れでもあります。
私もマリリンさんもパワートラベラー実践会の卒業生ですが、アフィリエイトは簡単に稼げる「夢のような魔法」ではないので子育てをしながらの収益化にはたくさんの努力が必要でした。
山口
私の場合は、
- 働きに出たくない
- 子どものそばにいたい
- 小学校から帰ってきた子どもに「おかえり」を言いたい
という想いが強く、これが切実な願いだったことが収益化に大きく繋がっています。
世の中のママさんたちも同じような理由でサイト作成やブログ運営に取り組んでいるんだろうなぁと思っていたのですが「自分を変えたい」ということが原動力になっているママさんアフィリエイターがいました。
それがマリリンさんです。
そんなマリリンさんに、同じママアフィリエイターとして気になっていたこんなことを聞いてみました。
・どうやって3人の子育てをしながら卒業(収益化)できたのか?
・作業時間をどうやって確保したのか?
・作業し続けられる原動力は何なのか?
少ない時間でアフィリエイトやブログを頑張っている人はぜひ参考にしてくださいね。
パワートラベラー実践会卒業生
「マリリン」さんにインタビュー
山口
パワートラベラー実践会の勉強会でよく使われる場所なのでとっても落ち着きます。
マリリンさんは3人の子供を育てながら、ご主人の自営業のお手伝いもしています。
同じママアフィリエイターとして「どこにそんな時間があるの!?」といつも不思議でした。
今回のインタビューでマリリンさんの凄さの秘密がわかりました!それでは早速インタビュー内容をどうぞ♪
マリリンさんの現在の仕事内容を教えてください
マリリン
その他は夫の自営業の電話対応や事務もしています。
毎日のスケジュールを教えてもらえますか?
マリリン
毎日の作業に対して決めていることはありますか?
マリリン
マリリンさんはとにかく行動力がすごいです。そして早い!
いい企画を思いつけばすぐにリサーチして即日ドメインを取ってしまうこともあり、ぐずぐずと悩んでなかなか行動を起こせないタイプの私には本当に尊敬できる存在です。
考えることは大切だけど、考えても仕方ないことで悩んで時間を無駄にするなら「試してみる」べき! それを常に実行しているのがマリリンさんの収益化成功の秘密かな?と思います。山口
パワートラベラー実践会に入会したきっかけを教えてください
マリリン
あと、結婚してから「〇〇さんの奥さん」というのが自分の一番の肩書きになることがすごく嫌でした。
何者でもない自分。何かになりなかったんです。
▼マリリンさんの入会まで▼
夫は休日を趣味に費やす、男同士で当たり前に飲みに行く
↓
ワンオペ育児ノイローゼ
↓
お金があったらこっちも自由に遊べるのに!と悔しい気持ちになる
↓
自宅で稼げる方法を探す
↓
アフィリエイトを知って無料ブログ始める
↓
月300円〜1,000円ぐらい稼げるようになる
↓
もっと稼がないとランチも行けない
↓
パワートラベラー実践会の存在を知り、サイト作成で本格的な収益化を目指す
何も成し遂げたことがなく、自分が単なる「ママ」や単なる「奥さん」であることにモヤモヤしていたそうです。 「PC1台で生計を立てられる人」になれば、自分のことを好きになれそうだと思い実践会に入り「自分の価値を高めるために」本格的な収益化を目指したということです。 これがいつも前向きでポジティブにサイト作成が出来ている理由なんだなと感じました。山口
サイトが収益化するまでに一番大変だったことは何ですか?
マリリン
ママさんはみんなそうだと思うんですが、一人の時間がないんですよ。
私は卒業まで約2年半かかったのですが、やめようと思ったことはありません。ただ作業時間の確保はそれなりに大変でした。
山口
マリリン
すると、収益を上げないと(赤字になって)ヤバいという状況になりますよね。
「できる時間に作業する」ではなく、思い切って託児所に預けたり実家に行って1人の時間を作りました。
・実家に行って親に子供を見てもらっている間に作業をする
・週に2日ほど託児所に預ける
こんな感じで作業時間を捻出していました。
山口
マリリン
私が4時に起きたとしても、長男が喜んで飛び起きてくるので、結局作業することはできません。なので今は朝活はしていません。
サイト作成をしていて一番辛かったことは何ですか?
マリリン
あ、半年かけて260記事入れたサイトが1年以上経つのに月に100PVくらいしかないのは辛いです。笑
え!?
260記事もいれてるのに!?
半年で260記事っていうもの相当すごいですね・・・
山口
マリリン
なので次のドメイン更新はしない予定です。
インタビュー時は「サイトを捨てる」と言っていたのですが、後日、アクセスが上がらないのは「使用しているドメインが原因かもしれない」とわかったそうで、即日新規ドメインを取得して立て直しに取り掛かっていました!
パワートラベラー実践会に入会して一番の思い出は何ですか?
マリリン
まだ収益が2〜3万円だった時で知り合いもいない状態でしたが参加しました。
勢いよく申し込んだものの、開催日が近くに連れて「卒業生に混じって稼いでいない自分が参加する引け目」や「何をしに行くのか・・・?」といった不安に凹んでいったことを覚えいています。
でも、シェア会参加後は恥ずかしさから作業量3倍になったので、参加してよかったと思います!
収益化できていない時は自信がなかったり引け目を感じたりするけど、実際に収益をあげている人に会うって想像以上に刺激的なことですよね!
しかも海外で!
この行動力がマリリンさんの魅力ですね。
山口
サイト運営を始めてよかったことは何ですか?
マリリン
色々ありますが、一番は「自分のアイディアがお金に変わる」瞬間です。
会社員のころは良かれと思ったアイディアで上司に褒められると、先輩たちから嫉妬されていびられていたので。笑
自分の工夫がそのまま収益に結び付くのが嬉しいです。
今後の目標を教えてください
マリリン
夫の収入を超えたいです!
夫は何かと注目を浴びる人(仕事も含め)なので、自分もそれに負けたくないです。
マリリンさんにとって旦那さんはライバルなんですね。
山口
最後に、同じように頑張る人へ一言お願いします
マリリン
マリリンさんの話を聞いて
感じたこと
アフィリエイトサイトやブログの運営は「どれだけ自分を追い込むことができるか」が大切だと思っています。
その原動力として「やるべき理由」がはっきりしていればしているほど目標達成の可能性が高くなるとも思っています。
山口
・働きに出たくない
・子供のそばにいたい
・小学校から帰ってきた子供に「おかえり」が言いたい
こんなことが「やるべき理由」でした。
マリリンさんもお子さんがいるお母さんなので私と同じ理由で頑張っているのだと勝手に思っていたのですが、実は全然違っていました。
・旦那さんと肩を並べたい
・価値ある自分でありたい
こんな風に自分と向き合い高めていくことがマリリンさんの原動力だったのだとすごく驚きました。
でも、だからこそマリリンさんはいつも前向きで「やらされている感」が全くなかったのだと妙に納得できました。
どんな理由であれ「譲れないもの」「叶えたい未来」など強い想いがあれば目標を達成できるのだと思います。
夢や理想を諦める理由はいくらでも並べることができると思いますが、3人の子供を育てながら家業を手伝い、いつも綺麗なネイルをしておしゃれな格好をしているマリリンさんを見ていると普段自分が並べている「出来ない理由」は全て「言い訳」だと痛感させられます。
パワートラベラー実践会の卒業生は皆「卒業できた理由」がそれぞれに必ずあります。
また卒業生にインタビューをしたいと思いますのでお楽しみに♪
山口
コメントを残す